トイレ用洗剤の注意 - 浄化槽
- 浄化槽
- 2021.04.07
浄化槽を設置されているお客様で、酸性のトイレ用洗剤を使用する場合には用量に注意が必要です。
微生物に影響を及ぼす恐れがあって、大量に使用すると微生物が死滅してしまう可能性があるからです。
以下、日本DIY協会HPの引用です。
浄化槽式トイレ
塩素系の洗剤を使って浄化槽はバクテリアによって、汚物を分解するものなので、酸性や塩素系の洗剤を使うと、
浄化槽が機能しなくなることがあり、浄化槽式のトイレ用洗剤は中性になっています。便器の黄ばみがどうしても気になるときは、塩素系の洗剤を使って、漂白するという方法もあります。黄ばみの部分にティッシュペーパーを厚目に敷きつめ、上から洗剤を振りかけ、3時間以上そのままにしておきます。いわば湿布方式です。
このティッシュペーパーはそのまま流すのではなく、割箸ではさんで回収します。こうすれば、余分な洗剤は浄化槽へ入りませんから、浄化槽であっても差し支えありません。
封水部分や便器周囲の水出し穴に、茶色やうす黒い汚れがつくことがありますが、これは水に含まれるカルシウムですから、酸性の洗剤を使います。これもティッシュペーパーを使って、3時間以上湿布し、回収して下さい。封水部分は、灯油のポンプなどで水を抜いてから湿布します。
外出時などにやってから、出掛けるのがいいでしよう。
バクテリアを活性化させる
バクテリアが弱まってくると、悪臭が出ることがありますが、浄化槽用の微生物酵素剤を便器から流しこむ方法があります。これは就寝前に流し、翌朝迄水を流さないようにし、数日間続けると、悪臭は止まります。
汚れ具合によって、酸性・アルカリ性洗剤を使い分けたいところですが、一般的な汚れであれば下記リンクのような中性洗剤で落とすことが可能ですので、参考にしてみてください!
「トイレ用洗剤」おすすめ3選 使い方に合わせてしっかり選ぼう【2021年最新版】 – Fav-Log by ITmedia
・トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー(花王)
・浄化槽用サンポール(大日本除虫菊)
・トイレのルック 除菌消臭EX
ご質問、お問い合わせのお客様は、
099-266-0606
までお気軽にお問い合わせください!
鹿児島市・浄化槽保守点検(清掃)業者|鹿児島市 (kagoshima.lg.jp)
鹿児島県/浄化槽の維持管理 (pref.kagoshima.jp)