鹿児島・喜入・指宿を中心に浄化槽、下水道の維持管理およびグリストラップの清掃・収集運搬をしています

ブログ

浄化槽の法定検査4割未受験 徳島県 受検者から不満 

本日は、徳島の話題からご紹介します。 浄化槽の法定検査を4割の住民が未受験ということで、受検者から不公平感・不満が出てい […]

浄化槽はメンテナンスが大事 – 独立行政法人国際協力機構 JICA

本日は、独立行政法人国際協力機構(JICA)の取り組みで、   「バリ州における浄化槽の包括的な維持管理体制の […]

シロちゃん

いろんなポーズで寝てます   2021年1月25日のシロちゃん | 有限会社有田産業WEBサイト有限会社有田産 […]

2021年1月の投稿のまとめ(21日~31日)

本日は、2021年1月21日から31日までの投稿をまとめてご紹介します。 2021.1.11には経費処理の工夫で使用して […]

2021年1月の投稿のまとめ(11日~20日)

本日は、2021年1月11日から20日までの投稿をまとめてご紹介します。 2021.1.11にはシロちゃんをご紹介しまし […]

2021年1月の投稿のまとめ(4日~10日)

本日は、2021年1月4日から10日までの投稿をまとめてご紹介します。 2021.1.4には新年のご挨拶をさせていただき […]

水がきれいになる仕組み(おおまかな流れ) – 浄化槽

浄化槽には幾つかの処理方式がありますが、一般的にご家庭に設置される 合併処理浄化槽(嫌気ろ床接触ばっ気方式)を例にして、 […]

有田産業の看板広告

こちらは指宿地域において電話帳の広告や看板などに掲載しています。 パワーポイントを使って自社で作成しました! &nbsp […]

有田産業パンフレット(裏)

昨日は、有田産業パンフレット(表) をご紹介しました。 有田産業パンフレット(表) | 有限会社有田産業WEBサイト有限 […]

有田産業パンフレット(表)

本日は、弊社のパンフレット(表)をご紹介します。   創業者 有田静雄が経営理念として掲げていた、 &nbsp […]