Synology シノロジー – 簡易サーバー:NAS(Network Attached Storage)
- 会社としての取り組み
- 2021.01.22
本日は、弊社で使用している簡易サーバー
”Synology シノロジー ”についてご紹介します。
シノロジーとは何か?
簡単に言うとネットワーク接続のストレージ(ハードディスク)です。
よく使用されている外付けハードディスクとの違いは、ネット環境が
あればスマートフォンやPCからどこでもデータの出し入れができる
ことです。
そういった機能を”NAS(ナス):Network Attached Storage”
と呼んでいます。
社内では事務の作成・更新データを自身のデスクトップに保存すること
なく、共有フォルダにアクセスして業務の目的に応じた書類を作成
しています。
また、Synologyを使用する大きな理由として、
ブラウザ上でデスクトップのように使える
「DiskStation Manager(DSM)」があります。
DiskStation Manager | Synology Inc.
DSMは、パソコンでいうとWindows、MacOS、スマホではAndroid、
iOSのような基本ソフト(OS)になります。
そして、DSM内では、さまざまなアプリも提供されています。
そのため自宅にサーバーを構築したこと同じようなことができます。
さらにネットワーク内にいるので、インターネットを閲覧するように
ブラウザ(IE、Edge、Chrome、Safari、Firefoxなど)を利用して
操作できます。スマホでもある程度の操作は可能です。
移動が多い、忙しいという方で社内の情報にアクセスする際に、
様々な事務や現場とのやり取りがあるかと思いますが、実務で
利用すると非常に便利な機能になります。
扱う人を限られた人にしたり、セキュリティ管理の必要はありますが、
今後得られるメリットには大きなものがあるかと思います。
また、自分で好きな容量のHDDを選んで組めるのもメリットのひとつです。
弊社では、Western Digital HDD 3TBを2枚使用しています。
WD Red NAS Hard Drive | Western Digital ストア
導入・設定も外注せず、弊社で設定できるのでセットアップも容易です。
導入費用も、シノロジー本体とHDD2枚で5万円以下でした。
ご質問・お問い合わせのお客様は、
099-266-0606
までお気軽にお問い合わせください!
鹿児島市・浄化槽保守点検(清掃)業者|鹿児島市 (kagoshima.lg.jp)
鹿児島県/浄化槽の維持管理 (pref.kagoshima.jp)